『Continue always to challenge』
㈱リョーシン

ABOUT 会社紹介

■□継続可能な高度循環型社会を構築するリサイクルプラントメーカー□■

世界最先端機器とコラボし、リサイクルプラントを設計からメンテナンスまで一貫して行います。全国各地や世界から求められる提案・技術力で、次世代を担うリーディングカンパニーとして躍進していきます。

BUSINESS 事業内容

環境関連機器の提案・設計・製造・設置・メンテナンス
◆環境関連機器取扱一覧 ・AI選別ロボット(AI Musashi、AI Benkei) ・混合廃棄物選別装置RTシリーズ ・破砕機(一軸、二軸、四軸) ・粗破砕機 ・風力選別装置 ・振動ふるい装置 ・光学式選別機 ・省エネ型ミスト噴霧装置 ・焼却炉 ・焼却灰の無害化設備の前処理機(ゴールクラッシャー) ・連続還元炭化システム ・焼成プラント ・RPF製造設備 ・飲料容器選別ライン ・生活ゴミ選別ライン ・廃家電破砕選別ライン他 ◆特殊車両の販売・リース・メンテナンス ・管路維持管理機器 ・ビルメンテナンス ・高圧洗浄作業車 ・強力吸引作業車 ・塵芥収集車 ・ユニック車 ・脱着装置付コンテナ車(アームロール車) ・特別仕様車(側溝清掃車)等 ◆海外代理店企業 ・(株)アクトリー販売代理店 ・SSI社【USA】(SSI Shredding Systems,Inc)正規輸入代理店 ・CPグループ【USA】 日本国内代理店   CP社(CP Manufacturing,Inc)   MSS社(MSS,Inc)   KRAUSE社(KRAUSE Manufacturing,Inc)   ACTION Equipment 社 日本国内総代理店 ・インパクト・エアー社【ENG】(Impact air systems co,.Ltd)  日本国内代理店 ・KSベーラー社【KOR】 日本国内総代理店 ・リンドナー社【AUT】(Lindner-Recyclingtech GmbH) 日本国内代理店 ・ビンダー社【AUT】(Binder+Co AG) 日本国内代理店 ・フォレック社【ITA】(FOR REC) 日本国内代理店 ・NIHOT社【NED】 日本国内販売店

WORK 仕事紹介

使命感をもって取り組んでいます!

・設計職・製造技術職・提案営業職・経理事務職 等
□設計スタッフ(技術) …営業部の提案にAutoCADを用いて、リサイクルプラントの「基本設計」を行います。 □設計スタッフ(設計) …お客様から承認を得た基本設計を、機械設計から電力設備設計などの「詳細設計」を行います。 □製造技術スタッフ(サービス) …リサイクルプラントや特殊車両の設置、メンテナンスなどを行います。 □製造技術スタッフ(製造) …詳細設計の図面を鋼材から溶接や金属加工処理をして、製品を一から作り上げます。 □提案営業スタッフ …得意先に対して、提案やプランニングを行い、お困りのことは開発して、売り上げ増を働きかけます。 □経理事務スタッフ …会計、人事労務、各種申請、電話応対などを担当しています。

INTERVIEW インタビュー

Y・K氏/営業職/5年目
やりがいを感じるときは?
海外メーカーとの折衝です。日本人同士ですら上手く意志疎通を図ることが難しいにも関わらず、それをバックグラウンドの異なる様々な国々の人たちと行う、ということにとてもやりがいを感じています。率直に言って、お客様への納入までに何の問題も起こらずにすんなりいくということの方が少ないです。しかし、起こった問題に対して、次回は同じ問題は避けよう、よりスムーズ行くにはどうしたらよいか、ということを日々考え、チャレンジしていくことが楽しいです。
リョーシンで仕事をしたいと考えておられる方にメッセージは?
私たちの“出番”は世界中に広がっています。 リョーシンに入社するまでリサイクルの業界のことは全く無縁に生きてきました。しかし、関わってみてはじめて、その仕事のやりがいと重要性を感じています。ごみは人口が増えれば、自ずと増えます。日本という市場だけで考えると少子高齢化にともない、ごみは減っていくかもしれません。しかし世界という視点で見ると、人口は急激に増加しており、ごみも急増しています。つまり、私たちが培ってきた「ごみを資源に変える」ための知識や経験を活かせる機会が世界には多く広がっています。特に、発展途上国といわれるような国々には私たち日本が歩んできた道と同じような道をたどると思います。 私たちが目指す「ごみがない=ごみが限りなく資源になる」という社会の実現を目指す仲間として、ぜひ一緒に仕事をしたいです。

BENEFITS 福利厚生

歓送迎会・BBQ・忘年会・社員旅行等

2020年の忘年会兼社員旅行は40数名の参加で開催されました。 場所は、宇奈月温泉延楽様で大自然を望める気持ちの良い温泉と、海の幸や山の幸をふんだんに取り揃えた美味しい料理と、富山の銘酒を堪能しました。 その年の余興は、マジックショーです。 数多くのパフォーマンスと参加者を取り込んだショーがとても印象的で、最後の会社名が表示されるマジックは圧巻でした。 以前は太鼓演舞など、趣向を凝らした余興を企画しています。 時間を忘れるほどの楽しい宴で、また一年頑張って美味しい料理とお酒を堪能したいと思います。

社内部活動(ゴルフ部・華道部)

◆リョーシンゴルフ部は、ゴルフ未経験者でも大歓迎で、12名程参加しています。 ゴルフは、日常とはかけ離れた大自然の空間で、マイナスイオンを浴びながらスポーツをできることがとても魅力です。 止まっているボールを打つことは容易いと感じておられる方は、一度試してみてもらいたいと思います。 体の構造やクラブの性能を活かさないと、遠く真っすぐに飛びません。なお、遠く飛んでも近くで打っても一打なので、力加減やコントロールや風の向きや傾斜などいろいろな事を計算し、一球入魂でスイングしています。 経験者もいれば、初心者もいてレベルは様々ですが、年に1~2回行われるゴルフ部コンペに向けて、練習場で特訓をしています。 そのゴルフコンペで上位数名は、お客様謝恩ゴルフコンペに参加出場権を得られ、練習に励んでいます。 ◆リョーシン華道部は、嵯峨御流の師範である社長奥さんご指導の下、月2回のペースで活動しています。 四季折々の草花を生け、花のある生活空間をつくることで、自分や家族が豊かな生活を送ることを目標に掲げています。 同じ草花を生けても、枝ぶりの角度や花の表情の向きなど、感性が異なった十人十色の作品ができることにとても魅力を感じます。 他の部員がどのように生けているのかを参考にして、いいところを学びながら、自分の作品に活かしています。 完成した作品は本社社屋の玄関に展示したり、自宅に持ち帰り再度生けてリビングに飾ったりすることで、その日教えていただいた内容を思い出しては復習しています。 心を落ち着かせ穏やかにお花を生けれるように、常に考えています。 仕事の面でも「平常心」で望めるようにしたいと思います。

その他充実した福利厚生制度

・制服及び作業服貸与(年2回) ・資格取得支援制度有り(業務に必要な資格は全額補助) ・休憩のセルフドリンクは無料(ミネラルウォーター、コーヒー等) ・誕生日会会食に招待 ・インフルエンザ予防接種の全額補助 ・ラジオ体操で健康づくり ・メンタルヘルスケアの実施 など従業員想いな会社で、福利厚生制度が充実しています。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

月給16万8000円~23万6000円⋯
速星駅から車で8分(車通勤可)
8:30~17:45(実働7時間45分⋯